令和5年7月6日現在の場内レストランのご紹介。
5月より本場スタンド建て替え工事中の為、スタンドは中央から北側半分だけとなっています。水面観戦場所も同様です。
そんな中、観戦に欠かせない場内メシレストランは現在1階4店舗が営業中。
工事個所にあたる「グリル壱号艇」は旧「かちふね亭」の場所に移設されました。
ご来場の際のご参考に。
尚、3階4階は売店が軽食等を販売中です。こちらもぜひご利用くださいね。
いよいよ来節はSG第58回ボーレースクラシック!
平和島で現地参戦のご予定のソコのアナタ!そう!もしかすると平和島参戦久しぶりじゃあないですかあ?
そんなアナタにボートレース平和島本場内のレストランをご案内。
ご来場の際のご参考に!腹ペコじゃないと食べ切れませんよお♪
★スタンド1階 中央 「煮込みの店 おおこし」
言わずと知れた平和島名物「煮込みライス(800円)」の大看板メニュー
その昔は平和島名物「煮込み」を提供するお店が何店もありましたが、現在は唯一、こちらの「おおこし」さんだけです。
豚モツ味噌味の煮込みではなく、牛モツ醬油味。ご堪能あれ!
★スタンド1階中央「レストラン ベイサイド」
手作りチャーシューのラーメンはもちろんのこと、そして幾度となくその姿を変え、進化する平和島名物「ペラ丼(920円)」
初代ペラ丼はチャーシューのカツレツでしたが、現在はチャーシュー+豚カツになって更にガッツリ系丼ぶりに!丼を手に持ち、ぐわし、ぐわしと食べましょう!♪
インターネット生配信でもお馴染み「こんせいそんのスタジオ生放送!」のMC、お笑いタレントのこんせいそんさんのベイサイドのおススメは?
「豚スタミナ丼(880円)」お気に入りの逸品♫ 嬉しそうですねえww
★スタンド1階中央「ビアガーデン壱号艇」
グリル壱号艇がビアガーデンに変身したのは昨年6月。
水面での観戦でも食べやすい串物や目玉焼き乗せの「焼きそば(550円)」、最近復活した「つくね(150円)」が現在在庫切れ・・・涙涙
とは言え串物沢山ありませのでぜひ観戦しながらぜひどうぞ!
★スタンド1階北側「吉野家」
平和島にはあるんです。いつも味をいつもじゃない所で味わいたい方はぜひ!テイクアウトもあります!
現在、平和島本場内のレストランは上記のお店が営業中です。ご観戦に際は是非ご利用くださいね!♪
☆隣接する外向発売所「ボートレース平和島劇場」の1階には「フードテラス ピースター」もありますよお!こちらもぜひ!