第131期 東京支部新人選手! 


第131期東京支部新人選手がボートレース平和島に挨拶に来てくださいました!


5279
石渡 翔一郎(イシワタ ショウイチロウ) 選手
生年月日 H14/10/23 19歳
身長 158cm
体重 51kg
血液型 O型
出身 千葉
座右の銘 勝って驕らず負けて腐らず
目標 記念レースに常に出場する
デビュー戦 ボートレース多摩川 2022/11/ 8~11「第17回 日刊ゲンダイ杯」


5283
植木 美帆(ウエキ ミホ) 選手
生年月日 H16/ 2/10 18歳
身長 154cm
体重 47kg
血液型 O型
出身 東京
座右の銘 凡事徹底
目標 A1選手になる
デビュー戦 ボートレース平和島 2022/11/12~16「ファイティングボートガイド杯」

石渡選手は石渡鉄兵選手のご長男。第131期修了記念競走チャンプ!

皆様のご声援よろしくお願い致します!

さあ、艇界のトップレーサー目指して、がんばれTokyo Next!!

3920 正木 聖賢 選手 通算1500勝!!


ボートレース平和島
令和4年7月28日 第10レース 2号艇 正木 聖賢 選手
2コースから0.15のスタートタイミングで「まくり」を決め見事1着!通算1500勝です!!おめでとうございます!

勝利者インタビュー時に表彰がおこなわれました!ますますのご活躍を期待しています!

関東地区合同実技訓練


6月1日、ボートレース平和島で令和4年度第一回関東地区合同実技訓練が行われました。

開催時の自主練習と違って模擬レースを行い、今回はドローン撮影による上空からの俯瞰映像もあり、参加指導選手による旋回のアドバイス等、選手にとっては先輩選手から実際に指導される貴重な機会。

実技面ばかりでなく、精神面でも一層鍛えられる実技訓練。参加された選手の皆様お疲れ様でした。各選手のレベルアップ、そしてレースでの活躍を期待していますよお!♪

令和4年 新ボート・新モーター!

毎年6月、ボートレース平和島はボート・モーターの同時交換時期。

今年も新モーターが到着!

整備スタッフ・競走会・東京支部応援選手の皆さんでのモーターの最終組み上げを行います。

組みあがったピッカピカの新モーター!

新モーターはタイム測定を行います。東京支部選手の皆様お疲れ様です!

格納された新モーター。エース機に育つのは!?これから楽しみですねえ!♪

そして翌日、新ボートが到着!!

ボートも現地で最終組み立てとなります。

今日も朝早くからの作業。スロットルレバーやステアリングホイールも現地で取り付け。

穴は「エアホール」です。カウルの下にあって普段は見えません。 転覆時にボート内の空気を抜いて、舳先を上に向いて沈むようにするためのものです(他艇からの視認性を良くする為) カウルにも同様に空気抜きの穴があります。


段々お馴染みのボートの形に・・

去年と違うところ・・モーターを載せる所に傷防止用のガードが付いています。付いていないのは旧艇。

今年のデザインは昨年に引き続いたデザインですねえ。もちろん装飾も全艇、整備スタッフの手作業!いやあすごい!

完成した新ボート。ヘイワジマブルー!!カッコイイ!
作業に携わった皆様、本当にお疲れ様でした!
これから1年の間、平和島水面に登場!乞うご期待!次節は6月14日より、豪華メンバーが新ボート・新モーターでの4日間短期決戦!お楽しみに!