ボートレース平和島エントランス リニューアル!


いやあ!生まれ変わりましたよお!ボートレース平和島のエントランス付近。

通路にはおしゃれなタイルに変わって、街灯にはハーバープロムナードの記載がありますねえ・・そうです、平和島水面は海。トーキョーベイですよお。
ワクワクするくらいキレイなリニューアルです!
皆様のご来場お待ちしておりますよお!

ボートレース平和島場内のピースター


ピースターですよお。
ボートレース平和島場内施設にはマスコットキャラクターこと私「ピースター」のイラストが数多く描かれています。
探したつもりで探しきれていないかも知れませんが、ご紹介です。
行ってみましょう!さあ、ピースターGO!


正門の指定席入口上のピースター。入口ですから目立ちますねえ。


正門前のシンボルツリーのてっぺんにもピースターが!?電飾ですよお。

夜はこんな感じです。キレイですねえ。


1マーク側副審棟の壁や平和島名物(?)の滝の両側にも!
※滝ですが、実は水質浄化装置なんです。


4階特別観覧席、ピースターだらけでビックリ。入口では特大ピースターがお出迎えです。

指定席番号案内板には「赤いピースター」!おお!


こちらは平和島劇場1階レストラン「フードテラス ピースター」
レリーフでカッコイイですねえ♪


1階のお茶や冷水を提供している「ドリンクコーナー」です。
うーん、ピースター密度高し・・・・。

早速飲んでみようとポチっとな・・おお!紙コップにピースター!さすがですねえ!!

以上、場内をヒタヒタ歩いて探した結果でした!探してみるとまだあるかも知れませんよお。ご来場の際には何気なく探しながらの観戦も!♪

ボートレース平和島の桜


昨日は平和の森公園の梅でしたが、今日は桜です。
ボートレース平和島場内に桜があるんですよお。

水面北側、1マーク付近の芝生広場に「河津桜」があります。
早咲きの桜なので2月~3月位が見頃。こちらももう咲き始めていますよお♪
まだ寒いですが、「お花見レース観戦」も出来ますねえ・・・。
本場にお越しの際はぜひ!

平和の森公園の梅


ボートレース平和島に隣接する「平和の森公園」
9万9,000平方メートルの大きな公園です。
フィールドアスレチックコースやテニスコート、弓道場、アーチェリー場等のスポーツ施設があります。
芝生の大きな広場や(昔、面手さんがドローンの練習?をしていました。そのドローンはレース水面に水没しましたがw)釣り人で賑わう池もあります。
その公園の梅の木が咲き始めています。
ボートレース平和島には京急平和島駅からバスがありますが、公園内を歩いてレース場に向かうというコースはちょっとした森林浴にもなるのでおススメです。

ちなみに大田区の花は梅ですよお。

大田区 平和の森公園HP